6/21(土)第2回食べ放題楽市

🔥【食べまくれ!炭火焼グルメ】🔥
〜東三河地産地消推進プロジェクト〜
地元の食材をガッツリ味わう「食べ放題楽市」開催!!
🌟焼きたての香ばしさがたまらない!
🌟自信100%!!野菜嫌いの子が食べれる野菜!
🌟生ライブにワークショップ、ドリンク販売も充実!
第1回目は東愛知新聞さん(2025年5月4日記事)にも取り上げていただきました!!

前回の様子はこちらから↓↓
食べ放題楽市開催しました
【御礼ならびにご報告】 5月3日に開催した『食べ放題楽市』 たくさんのお客様のご来場ありがとうございました とてもご好評頂きましたので第2回もやりたいです 屋外ビアガーデン!?たまたま立ち寄った人も、楽しんでくれました♪ […]
日時
2025年6月21日(土)
🕚11:00〜21:00(小雨決行/荒天中止)
場所
📍豊橋駅南口駅前広場
🥩✨3,000円で【4品】(計3,500円相当)
+【食べ放題】付き!
■90分制
■大人 3,000円、小学生 2,000円、未就学児 無料
※事前予約制/各回20名
🕒予約枠(全6部制)
- 11:00〜12:30
- 12:40〜14:10
- 14:20〜15:50
- 16:00〜17:30
- 17:40〜19:10
- 19:20〜20:50
空きがあれば予約なしでもOKです!
🍖食べられるグルメはこちら!
✔ 田原ポークの炭火焼きジャンボフランク
✔ ヘルシーな国産若鶏もも唐揚げ
✔ お箸で食べるパンの見えないドッグ
✔ オリーブオイルで仕上げるフェニックス焼きそば
どれもボリューム満点&地元の味!




🍹そのほか、
・fukufukuレモネード/ドリンク販売
・アルコール提供あり

そしてなんと今回は・・・!!
丸ごとピーマンの美味しさに感極まり、人生がピーマン色に染まった(株)クリエイト村松寛茂さんがピーマンを讃える新曲『人生は放送禁止!ピーピーピーマン物語』を発表!!

(株)クリエイト村松寛茂
Profile
愛知県豊橋市出身
横浜にてアコースティックデュオ『GreenPiece』、
ロックバンド『BARICANG』などの活動を経て、
東京丸の内のイタリアンレストラン『セラフィーナNY』にて料理の修行に励む。
その後は地元豊橋に戻り、家業である理美容ディーラー業を引き継ぎながら、
日々の仕事や音楽を通して、たくさんの人を幸せにするという大きな夢を持つ45歳。
さらに、昨年12月に開催された「まちなかクエスト」と4月「赤塚山クエスト」に登場した豊橋産マンドラゴラ達がまたまた登場!!


食いしん坊勇者の遊び放題クエスト
遊び放題!!
豊橋で生まれたマンドラゴラの輪投げと幻想魚釣り♪♪
さらに!パーツ入れ放題の光るハンドメイドワークショップもあるよ✨✨
ちなみにマンドラゴラは以前も魔王が来た日に現れたよ!
更に!!
謎解きも楽しめる!!
前回の食べ放題楽市に続き、今回も🌿地産地消×SDGsの取り組みとして
環境社会検定(eco検定)合格者「エコビープル斎藤」のBBQ講座なども開催!

フェニックス楽市
段戸山 三河炭やき塾
エコピープル 斉藤 隆典
eco people. saitou
怖いおじさんに見えて、実は環境と地域活性化をテーマに活動する優しい実業家。
2011年に環境社会検定(ECO検定)を取得。
地産地消(地域の食材を地域で消費する)や間伐材の炭の活用など、環境に優しく地域経済を支えるサステナブルな取り組みで社会づくりに貢献。

「地産地消の新鮮でおいしい野菜やお肉を多くの人に知ってもらうことで、東三河の良さに気づいてほしい」
という想いを形にするため、地産地消を推進するイベントのプロデュースなど、さまざまな活動を展開しています。

2024年には「新時代夜店」「東三河ポークサミット」「伊良湖ココナッツビーチ」など、多彩なイベントを手がけ、地域の食文化を発信。
2025年も多数のイベント開催が決定しています。

地域の魅力を再発見し、未来へつなげるための活動を続ける取り組みは、まさに東三河の「食」と「環境」をつなぐ架け橋となっています。
💡予約、お問い合わせは、是非LINEから